明けましておめでとうございます!\(^o^)/

皆さん、年末年始はゆっくりできましたか? 正直な話…悲しいかなオッサンになると「意識的に」休まないと体から疲れが抜けないのです。(^^ゞ

 皆さんも十分に疲れを癒して、新しい年を突き進んでください!


 昨年は幸いにも、いつもお世話になっている皆さん、久しぶりにお世話になった皆さん、また新しくお世話になった皆さんのお陰で、例年よりも忙しく過ごさせていただきました!

 となると当然いつもより考える機会も多くなるのですが、やはり行きつく先はひとつ… 


「リアリティとナチュラルのバランス」です! 


裏話をしてしまいますが… 自然な感じを求めるがゆえに「日常」に近い感じで喋ると、もちろんある種のリアル感は出るのですが、「日常感」によればよるほど芝居はつまらなくなるのです。理由は明確で、観る人は「日常」を求めている訳ではないからです。 

「盛り上がり」や「ストーリーの説得力」を考えると、ある程度のデフォルメや、「いかにも」であってもその場面にもっともふさわしいと思う「引き出し」を使う事が必要な時もよくあるのですが、こちらも程度問題で、あまりそれに頼ってしまうと、芝居のグラデーションが限られてきたり、場合によっては「説明の押し付け」になってしまいがちになるので、観る方によっては物足りなかったり、逆に早い段階で「お腹いっぱい」と感じてしまうこともあります。

…とまあ、これは私が勝手にかんがえている事ですが、このバランスと今年も果敢に戦いながら進んでいこうと思います!


 そしてもう一つ。 やはりもっともっと滑舌を良くしなければ…! 


昨年も相当矯正したのですが、まだまだどこかで「リアルな人間としてはこれぐらいだよね!」と理由をつけて甘えているのかも知れません。

あたりまえですが、それは役によってコントロールすれば良いこと。今年は更に矯正していきます! 



そしてプライベートでは、「笑顔でいる時間をなるべく多く持つ」ことを目標にしたいと思います。 


昨年もいろいろありましたが、なんのかんので最近イライラしてる事も多かったように思います。 (メッチャ、イメージ悪いのですが…)(-_-;) 電車で、お店で、街を歩いてて…と原因はいろいろあります。 そして本当に街中にもイライラしてる人が多いように思います。

 ですが人に求める前に、自分が笑顔でいる、他人から見ても笑顔でいられるような自分でいることにします! 


すいません。なんか私個人の抱負発表になってしまいました…。(^^ゞ 


本当に私の仕事は「人」によって成り立っていると思います。


 応援してくれる皆さん…

 現場で起用してくれる皆さん…

 そして一緒に作品づくりに邁進してくれる皆さん… 


本年の皆さんのご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます! 


そして世界の平和と、今年は大きな災害が来ない事も、切に祈ります! 


本年も皆さま、どうぞよろしくお願い致します!!! m(__)m 



追伸:そろそろアニメ「転生したらスライムだった件」、またHuluではドラマ「NYガールズ・ダイアリー」で私の演っております役が出てまいります。 またお陰様で「ダルライザー」もNEW EDITIONとして3/9より池袋シネマ・ロサでスタートします! どうぞお楽しみにっ! (^^)/


山口太郎公式HP「Hittateeeeei !!!!!」

俳優、山口太郎の公式HPです。 サイト名の「Hittateeeeeeei !!!!!」は、以前夜中に絶叫した寝言からとっています。

0コメント

  • 1000 / 1000